1993年以来、四半世紀以上にわたって、この紅茶を販売して参りました。その間、たくさんのお客様から「他の紅茶は飲めなくなった。紅茶とはこれ程おいしいものだったのか。」という感想をいただています。お世辞でも大袈裟な話でもなく、それがお客様の率直な実感です。この紅茶には、そのように評価され続ける理由=「本当の本物なら当たり前に備えている事実」があります。
現在、コロナ禍前に摘み取ったオータムナルティー(ダージリン)のみを販売しています。
紅茶にも茶葉の品質を示す等級があります。まんがの「美味しいんぼ」に登場した究極の紅茶がまさにこのFTGFOP1という等級。「白く輝く至高の葉」をこの紅茶の缶の中に発見することができます。
白く輝く葉
ワインのように3年、5年と長く寝かせた方が美味しいという誤った情報のもとに、古い茶葉をイメージで売る一部のブランドもの紅茶と異なり、完全発酵茶の紅茶をもっとも美味しく楽しめる摘み取りから約4ヶ月という期間をおいてお届けする新茶の紅茶です。
「新茶の紅茶」には「茶葉の等級」、「摘み取り時期とオークション日」、「摘み取り農園名」が保証書の形で一缶一缶にきちんと表示されています。もちろん有機無農薬栽培茶です。(高価なブランドもの紅茶のほとんどは、いつ、どの農園で摘み取られた、どの等級の紅茶かさっぱり判りません。)
紅茶には春、夏、秋、年3回の摘み取りシーズンがあります。「新茶の紅茶」は毎シーズン、GANESHのオーナー阿部耕也さんが何十カ所もの紅茶農園の茶葉をテイスティングし納得した茶葉を、インド政府公認のコルカタ紅茶オークション(格別に高い品質の信頼できる紅茶が取引きされる所)を通して日本に輸入した正規品です。
オークションの様子
「新茶の紅茶」は必ずしも毎回同じ紅茶農園の茶葉がセレクトされるわけではないので、最高等級の茶葉でもシーズンごとに微妙な美味しさの違いがあります。これがお客様の楽しみになっており、お中元やお歳暮などの贈り物にも大変重宝されています。
季節ごとに納得の茶葉をセレクト
新茶の紅茶の保証書
シルク微粉末・「シルクの美粒子」100%シルクパウダー
シルクの美成分“セリシンとフィブロイン”を配合! 純日本製シルク化粧品「絹.re」
生糸で作った本物シルクの5本指靴下「くつしたの下」 シルクの最高峰「入金真綿のかけ布団」 医療用シルク製ニット帽「シルクのそよ風」
※SILKMILK・シルクミルク、Dr.SILK・ドクターシルク、シルクの美粒子、くつしたの下、絹.reは弊社の登録商標です。
・お届けするシルク商品は、すべて日本国内の工場で製造した純日本製品です。
Copyright SILKBRAINS All Rights Reserved. 特定商取引法に基づく記載 | 個人情報保護方針 | サイトマップ